HITS COMBO
-- Gravity of Saturn --
土星の重力に魂を引かれる日々MAX
きゅううぅぅ……のえる〜〜〜
この日記は以下のページから更新時刻を取得できます。
ロボ 朝日奈(yk) 朝日奈(st) KABE 190円定食 METABABOO ぽぽぽ 虹の扉 Ch. 9 いわくべんり わっち SDB 天野アンテナ


/過去へ/↑ほーむへ/未来へ/
/一覧へ/めぇる/おは/
/↓海底へ/
[hauN]

よろしければ訪問者リスト登録してください。


6/10(永) 「耳をぱちんと」

今日はときんさんの記念日らしい。ぽめれちょうございます。

1450ごろのこのこ起きる。学生でよかった。

TAのドライバ(設定ファイル)が入ったCD-ROMをへっぽこCDドライブで読ませてみる。……読めた。これで今日急いでドライブを買いに秋葉に行く必要はないな。

いそいそと渋谷へ。シンクロの前に病院に行く。
 へえ、意外と小さいところなんだなぁ。4ヶ所ずつあけている人もいたりしてすごいなーと思ったり。
 耳の消毒についての簡単な説明を受ける。そのあと順番が回ってきて穴あけ器でぱちんとやったんだけど、執行人(←失礼な)のひとが「1・2・3でやりますよー」と自分で言いつつ3であけるのを失敗して何度かリロードリトライしてやっとあいたりしたのでちょっと心臓に悪かった。それほど痛くなかった。

まあそういうわけで今後1ヶ月半耳を消毒する日々が続くことに決定したのでした。ていうことはぽっかいどーにもこのまま行くことになるのかな。
 ちなみにマキロンとかは人によっては刺激が強すぎて耳に異常が起こることがあるのでジェルをおすすめします、ということらしい。

その後さくらやでミニ四駆のローラーとRS-232Cの変換コネクタを買う。ミニ四駆のスピードチェッカー(上でマシンを走らせると最高速度とかが出てくれる)を見てちょっと欲しいかなーとか思ったり。

それからシンクロ。わりと今日は小規模だった。
 話題は何でも実話化と政治改革かな?2200頃解散。

そいえばポケファイってなんでPS版の方がSS版より早く出るんだろう^^;

レイディアントシルバーガンをちょっとやる。3面行けず。ううむ難易度が上がったのかそれともオレが下手になったのか……。

石板12とか。

……だからPVA10xなんてうちにはいらないんだってばよ。

明日のゼミに備え寝ることにする。始発待ちの人は見捨てるようで気が引けるが悪く思わんでくれい。
 ていうかワールドカップの試合ってどのチャンネルで見れるの?


6/9(人)

CPU換装は結果から言うとスカ。166MHzまでしか出ない。ジャンパをいろいろいじってみたけど150か166にしかならない。倍率を1.5倍にしても166MHzってのが謎だ。これだとCPUの欠陥なのかマザーボードの欠陥なのかよく分からないなぁ。誰か試しにこのCPUを乗せてみてくれる冒険者はいないかなぁ(汗)
ていうか、ジャンパのせいかどうかを調べるのはPentium120を使えばいいのかもしれないんだけど、これでむりやり200に設定したらCPUが壊れたりしないかとかびくびくしている私だ。BIOS画面で止めちゃっていいんならこっちの方でテストするですが。んー。

HDBENCHはこんな感じ。(換装前)

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.610  ★ ★ ★ 
使用機種   
Processor  Pentium(MMX) 166.1MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3] 
解像度     1280x1024 65536色(16Bit)  
Display    WGP-VG4 (S3)
Memory     97,216Kbyte
OS         Windows 95 4.0 (Build: 1111)  B
Date       1998/ 6/ 9   1:59

HDC = Intel 82371SB PCI Bus Master IDE Controller
HDC[?]=Creative SB32 PnP

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 9566  9860 10289  8475  5201  4105    24   4 35431  3145  9940  C:10MB
 9490  9860 10289  8475  5201  4105    24   4 35554  2412  9940  D:10MB
 9465  9860 10289  8475  5201  4105    24   4 35554  2211  9940  E:10MB
体感速度は変わりません(泣)

しかも死ぬほど不安定でますます泣ける……。うーん、本来の周波数より低い周波数で動かすと不安定になるっていうのは初期不良に入るのかなぁ……。くちょ。ジャンパを166MHzに設定してもこの有様なので原因はCPUにあると思いたいけどなぁ。

がーーーーーーーーーん。あちこちから「P55T2P4 Rev. 2.xではMMX(ていうかP55cか)はちゃんと動かないよー」というお叱りを受ける。じゃあ結局マザーボードを換えなきゃいけないのか?じゃー最初からMMX233とかK6-2とかを買ったほうがよかったじゃないカー。ううううううううううう。

しかも、マザーボードを換えると最悪の場合ケースも買い換えなきゃいけないんだよなぁ。かなりギリギリのサイズのミニタワー使ってるから。BABY-ATのボードの大きさってどれもまったく同じなのか?あ、同じだとしてもソケットの配置によってはケースに入らなくなることもあるかもしれないなぁ。げー。どうしようかなぁ。やぱし誰か奇特な人のマシンに差してとりあえずCPUの動作確認してもらう方がいいのか(ぉぃ)

うーん。当初の目的が「次はPentium2のつもりだけどとりあえず絶滅するくらいならキープしておこう」だったわけだし、最終的にはWin98に対応できてプリクラマクロが高速で動く環境を作れればいいわけだしなぁ。Win98発売までにPentium2と対応マザーがどれだけ安くなるかっていうのも疑問だけど、とりあえず現状(Win95)ではPentium120でもそれほど不自由を感じないわけで、Win98日本語版が正式に出るまで様子を見るのもまた一興かなぁ。多分7月末(要するに帰京後)か8月にPentium2+対応マザーに乗り換える予定は変わらないと思うし。

とりあえずCPUは元に戻しておくか。今はマザーボードを買うくらいならCD-ROMドライブを買いたい。
 IPアドレス並に貴重な秋葉のMMX200の在庫をいたずらに1つ減らしてしまったなぁ。反省。

あ、いいこと思い付いた。んー。どうしようかなぁ。\

。…あそうか。確かに。ちうわけで修正してみました。ちなみにここでの「話し」が「話す」の連用形を間違って使っている、というごうさんの主張を肯定しているわけではないので念のため。
 んー、やぱし名詞の「話」と動詞の名詞形の「話し」を区別してない人はいるのか。ていうかいるからONEのような事態(実物見てないけど(汗))が起こるんだよなぁ。

結局noeruは元の木阿弥に戻ったのでした。やっぱり人間真面目にこつこつ働くのが一番ということですね。
ちなみに、せっかくだからジャンパを133MHzに設定してみたけどうまく動かなかった。ち。

大森玲子mpgこの辺から拾ったです。

石板11とか。

この辺から個人ページをぐるぐるしてみたり。画像を読み込まないと内容が全く分からないページがほとんどだなぁ:p

SIMM2本ですか……。うちは今4本使ってるので使うのは無理そうですが、CPUのテストができるのでしたらお借りしたいです。


6/8(朋) 「サンドロック/CPU換装計画/話し」

昨日の話。CD-ROMドライブを探しに秋葉に来たのに、いつのまにかぷよ太郎さんとトレカ屋&ゲーム屋巡りをしていた(汗;)
 念願の1/100ガンダムサンドロックカスタムが再入荷されていたのでゲットだぜ。

香恵ってすぐに寝る。

今日の話。0300頃目が覚める。なぜだろう。まあいい。

そもそも私の本業は断じてプログラマーやパソコンインストラクターではない。つい忘れそうになってしまうがこれは私の将来のために絶対に忘れてはいけない事実だ。
 というわけで黙々と勉強をする。ううダメだこんなペースじゃあああああ。
 まぁ、文法論とかも野望のためにはいずれは必要になるんだ。わかってはいるんだ、いるんだけど(以下政治的理由により大幅略)

でまあ本業は本業として(汗)ここを見て急速に危機感を感じ今日の午後MMX233を買いに行くことに決定。多少無理することになるけど。
 あ、そういえばASUS P/I P55T2P4(rev. 2.1)って233MHzも乗せられるかなぁ。確か乗せられるような気がしたけど。マニュアルどこ行っちゃったんだろう……

で今のうちにnoeruでHDBENCHをしてみた。うーん、これでいいのかにゃ?

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.610  ★ ★ ★ 
使用機種   
Processor  Pentium 119.8MHz [GenuineIntel family 5 model 2 step 6] 
解像度     1280x1024 65536色(16Bit)  
Display    WGP-VG4 (S3)
Memory     97,216Kbyte
OS         Windows 95 4.0 (Build: 1111)  B
Date       1998/ 6/ 8   8: 9

HDC = Intel 82371SB PCI Bus Master IDE Controller
HDC[?]=Creative SB32 PnP

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
 7763  7006  7399  6933  4003  3444    24   3 30936  2359  6970  C:10MB
 7714  7007  7398  6900  3995  3396    24   3 31030  1966  6971  D:10MB
 7704  7007  7398  6900  3995  3396    24   3 31030  1886  6971  E:10MB

これでCPUとCD-ROMドライブを換えてしまえば、あと残るネックはビデオカードのみってことになるなぁ。MMX233に換えてしまえばPentium2にする必要や欲求は当分なくなってしまうと信じたい(汗)

あ、よく考えたらジャンパ設定はマニュアル見ないとできないんだからマニュアルがないと換装できないんだ。うーマニュアルどこだー。

あと旅費ためろよ>オレ

そいえばカラオケリストは……(泣)

あああだめだ。Rev. 2.1 は周波数の倍率を3.0倍までしか設定できないから233MHzはつかえないや。うううすると200かぁ。辛いなぁ。

しかもバイト料の入る日を間違っていたことが発覚。今日じゃなくてあさってだった。うううますます辛いよー。

あーでもギリギリ(ほんとにギリギリ)の現金は持っているわけだし、一応行ってみるか。

いろいろ探してみたけど、MMX200はほとんどどこも壊滅状態。PC-in秋葉原に14400、COM/2とChicagoで14800くらい(COM/2のはリテール付き)。OVERTOPに至っては20000とかいう値段をつけていた。この値段じゃ買えない…。結局ソフトクリエイトFM館でようやく13900(+税)のMMX200を発見。キミにきめた!!で保護。なんか箱付き。あーほんとにギリギリだよ…。

ポテピリバーガーで補給して凱旋。せっかくだからあとで指令2でもやるか。

シュバルツ・ブルーダー = 黒兄貴(ぽそ)

「話し」は意味的には連体形「話す」の活用ではなくて名詞形でしょう。(修正)

んー正しい日本語かどうか(の判断)の基準は「自分がその言葉づかいを正しいと思えるかどうか」でしょう。合理的かどうかというのは割とどうでもいい気がします。
 そいえば「話し」がどう合理的なのかいまいち謎だったり。

でオレ的見解。*が付いているのは私が「おかしい」「意味的に不可」と思った文。

1bは文法的にはどちらかというと不可ではないかもしれませんが、意味的にいい気はしないです。「話し」は「話す」の連体形でそれ以上ではないと私は思っているので、「話し」という言い方は話しの内容に言及せずにとにかく聞けという意味で聞こえてしまうのが原因かもしれない。一方1aは話の内容を聞いてくれという意味のような感じで割と好感が持てます。

「話」は「話し方」のような意味は持たない(と私は思っている)ので2aは不可。

3aと3bはそれぞれ意味が違うように感じます。3aは話していることの内容がうそ臭い、という意味で、3bは話し方(口調とか)から内容のうそ臭さが感じ取れる、という意味に取れます。

まとめると

  1. 「話していることの内容」という意味では「話し」は使わない
  2. 「話し方」という意味では「話」は使わない

なのか?うわまとめてみるとどれだけ考察がいい加減かがよく分かる……。

はっ、これって意味的レベルの話でいいのか?構文的レベルじゃないよな……。


6/7(Θ)

昨日は。昼間からゼニスでカラオケ……。やぱし3時間だと足りないな。1人600円。
BRAVE HEARTがXに入っていた。にや。歌う。デュエット対応ではなかった。ちうことは自前でデュエット台本を作らなきゃいけないのか。相方募集にや。あとロードスのOPも入っていたり。結局歌わなかったけど。
うーん、やぱしビーストウォーズ(初代)のOPを入れてくれるところはないのだね……。あとおはスタ関連を子供向け番組コーナーに入れろ>各社

その後三平で飲み。ごちそうさまでした。 そのあとおなかの調子が悪くなる。急いで香恵る。以下略。

あー今週(13日まで)は禁酒だ禁酒。くちょ。飲みは行かんぞ。うん。

にや。次はOPから見ることをおすすめします。

大森玲子のmpgファイルとかを拾ってくる。くぅ〜。


6/6(±)

渋チュを録画にするとゆっくり眠れていいなぁ。ほんとはあと3時間くらい寝たかったけど。

うちのCD-ROMドライブで読めなくなったCDを学校のPCに読ませてみたらうまく読み込めた。ちうことはメディアが破損したんじゃなくてやぱしドライブがぽなくなりになったのであるか。はー。買いに行かなきゃ。DaisyArt97いい加減再インストールしないと。あでも今日は午後はカラオケの予定なのだな…。


6/5(釜)

おばスタ。そのまま腑抜けクラッシュに代わって本家ジムナスティックをやってみるというのはどうだ。あ、別にクラッシュが抜けなくても3人体制になればいいのか。
最初はレイモンドよりドナルドの方がずっと動きがきびきびしてたんだけど、いまはレイモンドがだいぶドナルドに追いついてきた感じがする。クラッシュも負けずにがんばってほしい。
 そういえば、わざわざぬいぐるみにせずともポリゴン人形に踊らせればいいのでは?と一瞬思ったんだけど、やぱし実写が踊ってこそのジムナスティックなのかもしれない。

NTTにISDN申請に行ってきた。INSテレホーダイのことをすっかり忘れてたから、今月はテレホーダイ抜きの生活だ。わーい。はぁ。

うわあ……ほんとに4〜5人の授業なのに一般利用不可にしてるよ…。

ナンシーより緊急連絡

WWWのタグで図形描画が出来ればなぁ、と思ってみたり。クライアントサイドクリッカブルマップの要領で。あとまぁGraphic Macro Languageも使えればなおよし。


6/4(米)

朝から療養モード。うーーん。

ちゃぷにさんおめでとうございます。

ぷくくく……のえる……うんうん……笑いが止まらないよ……いやーまーねえ……くっくくくくく……(泣)


6/3(氷) 「ホテル予約」

今日のおはは……、あれ、途中から記憶がないや。

1530までぐうぐう寝たら割と体調は安定してきたみたいだ。無理して昨夜チキンカツを食べたのが効いたのかなぁ。

ホテルを予約。\ まぁ徹夜でカラオケしてもいいけど(苦笑)、シャワー浴びたりいろいろするとこを確保しておきたかったり。
 あとは行きの交通機関を確保するだけだなぁ。

むぅせめて冒頭のフォントサイズは小さくなりませんか?1280x1024の画面(NC4.03, FAぽぽる/9pts.)で最大化しても本文が見えないというのはちょっとやりすぎじゃないかと思うですよ。
 ん、ここにリンクを張ればいいのかな……?

体調が微妙なので晩飯参加は未定。

janusさんぽたんじょうびぽめれちょうございます。

大学に責任とか。同案多数のような気もしますけど、JUNET方面ではそのネットワーク組織自体の性質上(だと思うけど自信ないかも)、個々の発言は組織とは全く関係ない個人の発言でなければならないということが何度も何度も言われて来たのになぁ……。百歩譲って企業方面ならいざ知らず(よく分かってない人がちらほらいるからなぁ)、大学でこういうことを言う人がいるというのはちょっとショック鴨的。

私がNetNewsに投稿する際は最初に「菅井@上智です」とか入れたりしますけど、 「@上智」の部分はあくまで個人の識別を助けるためのものでしかないです(現に新潟大あたりからfjに投稿している菅井さんの存在を確認していたり)。別に上智大学が発言の責任を一部負いますとかそういう意味を持たせたことはないです。

NetNewsでは、(SYSOPのような管理者に削除権限がある)パソ通と違って投稿した本人以外が記事をキャンセル(削除)することはできませんから、ハンドル/匿名投稿を容認したら完全な無法地帯になってしまうでしょう(既に現在のfj辺りは半分そうなっている)。ハンドル使用が好まれないのはどちらかというとそういう理由だった気がするです。もっとも、ハンドルを使う必要がない(そもそもなんでハンドルなんかつかうの?的考え)というのが出発点にあるわけですけど。学者の集まりですから。

実名主義かハンドル主義かってのはどちらかというとネットが現実の生活の一部であるか、現実の生活と切り離された仮面舞踏会的アナザーワールドであるかによって別れるんじゃないのかと個人的には思うのでした。

以上どこか間違ってるとこがあったら指摘をよろしくお願いしますでし。

そいえば、1行おきに文章を書くと行間マージンのない98とかでは読みやすくなるけど、デフォルトで0.5行分の行間マージンがあるTOWNSとかは却って読みにくくなったりするのでした。

で結局今日は初めて行った店で300gハンバーグを食べてみたり。重量的に半分であるはずのステーキと見た目の大きさがあまり変わらない気がするけど木の精か。
オラ部メンバーが集まらないので部活をせずに解散・帰投。香恵る途中で月刊のえる7月号をゲットだぜ。

あううまじゅい文が削除されてしまったのでこの項も削除。

本郷駒場のホームページリストを見てみる。うわー。いいなあ、管理が楽そうで。

にしてもここの一覧に文句があったら学内ニュースで叫べ!!叫ばない場合は文句はないものとみなすぞ!!とニュースではちゃんと言ってあるわけだけど(サイレントマジョリティとか言うのはプラズマで説明がつくはずだ)、学内のどれほどの人が読んでいるのか疑問だなぁ。この辺にちゃんと書いてあればいいんだけど。


6/2(火) 「麻生かおり萌え〜/韓国語サポート」

結局体調は半分しか回復しなかったですよ。おなかがいたいですよ。あーでも教科書買い取らないといけないから休めないなぁ。くちょ。

でおはスタ→ゴジラ。ああ、麻生かおりちゃんはなんであんなにかわいいのか。そう思いませんかみなさん。

noeruにIE4.01Sp1をインストール。韓国語サポートってどこにあるんでしょ……
 相変わらずフォントサイズが5段階しか選べないのでやぱしメインブラウザはばかもじらなのか。

結局授業を全部パスして夕方のバイトに何とか合わせるのであるけど最初から誰かに任せてうちで寝てれば良かった。さむい。おなかがいたい。

麻生かおりは(ゴジラの)ミサトちゃんでし。

うあー。降ってきたよー。勘弁してよー。

なんかもう何も食べられないような気がするけどお茶漬けくらいは食べとかないとダメだろうなぁ。ぽなかすいてきた。
 やぱし胃がボロボロになってるんだろうなぁ。週1.5回のペースで飲んでいる気がするし。あんな店でがばがばコーヒー飲んでるし。
 食べる前に飲むのがキャベ2で食べた後に飲むのが液キャベだっけ?オレ実績的にはソルマックだけど。

大学生の新卒採用にインターネットが使われ始めてから2年くらい経つような気がする。学内では採用情報関係のWebページが山のように印刷されているわけで、もちろんメールが就職活動に使われることも多くなっている。
 でこれら就職活動関連のコンピュータ/ネットワーク利用が広がることで、大学の電算機資源の本来の目的である授業・研究関連の利用(たとえば複雑な計算とかレポートとか卒論とか発表のスライドとか以下略)は現在確実に圧迫されているわけで、なんだかなぁ、という気もするのであった。今年はさすがに「セミナーにこのメールをプリントアウトして持ってこい」とかいうふざけた指令はまだ聞いていないけど。
 んーやぱし機嫌悪いのか>オレ

英文でparagraphとparagraphの間は1行空けるのが普通というのは本当ですか?普通は空けない(改行+字下げ)と思いますけど……。

りぼんのえるのフライング発売はみつからず。むぐ。

(6/1)あ、ぽめれちょ〜。まだαだそうだけどとりあえず。
あとまぁ買い物キューには入れておこうと思ったり。

TMRの西川の兄貴がるろ剣に出るから血ヘド吐いても見れ!!!!というメールが私の周りで飛び交っているので録画しておいたのを見る。(まぁ、こんなもんだろう。)イントネーションがおかしいのは発音の歯切れに気を取られたからなのか?まぁ初めてにしてはかなりうまい部類に入るのかもしれない。
 にしてもOPとEDは相変わらずソニー系ミュージシャンのプロモーションの場所でしかないのか。冗長。

そうそう、今日はブレット(烈豪の)の誕生日だったらしい:-)

そういえば電子テキストだと段落は割とそうみたいですね(そうでない人もいますが)。私はどちらかというと紙の文章(タイプ含む)を見た感じなのでもしかしたらはずしてるかもしれません。

Loppiでホテルの予約をしようと思ったら「まだ予約できる期間じゃないぜー」とか言って断られた。くちょ。

うちの救急袋(←……)には胃薬がないことが発覚。うがー。買えばよかったー。

クリーンなイメージって……じゃーどーしろと……^^;

ぽ仕事関係でちょっと休んでいた文献あさりを再開。んーやぱしおもしろいわ。「面白い」と思えるうちはまだ学生として希望が持てるんだろうなぁ。

ここから韓国語サポートとかいろいろ持ってきてnoeruにセットアップ。情報を下さったみなさんありがとうございます。ここもちゃんとハートが見えるようになったです。
 うーん、ほんとにハングルが出てくるよー。韓国語が分からないから意味が分からないけど。とりあえず学校のマシンにこれが入れば留学生の人は泣いて喜ぶんだろうなぁ。
 そいえばWebの授業にもぢらを使うのがだんだん嫌になってきたのでIE4入れてほしまり。アクティブデスクトップとかはいらないから。
 とりあえず中国のyahooをぐるぐるしてみよう。

ちなみに、一度セットアップが完了すればインストールされたフォントを使ってもじらでも韓国語や中国語などが表示できるようだけど、フォントだけをダウンロードするというのはできなかったような感じが。もじらのページにはこういう多言語サポートみたいなのはないのかなぁ。無料のフォントがあればOKなんだけど。


6/1(月)

風邪気味か?足出したのは失敗だったか…

そのせいで判断力が欠如したのか自らの危機管理に失敗して軽率な行動をとってしまい、後になって激しく後悔してみたり。

内部サーバエラーというのはスクリプト自体にエラーがある時だったような。

とかでしょうか?

あーだめだ。本格的に頭が痛い。さっさと寝よう。ジェ。


文責:しゅがい(菅井 清風) (k-sugai@sophia.ac.jp)

リンク可(連絡不要)・無断転載厳禁