先日触れた"流行の波"に、私も乗ったかも知れない。何か朝から喉が痛い。「名もなき詩」を試しに歌ってみたら高いところの音が出ない。
作り置きのアイスティーでうがいをしてみる。砂糖が入っててもいいのかどうかは忘れてしまったが、とりあえずただ水でうがいするよりはマシであろう。
とくとくとくとくとく。ががあががががが。ぶえー。ダラダラボタボタ。(これ即ち起承転結なり)
これはいい!全国のお父さんお母さん、お子さんが風邪をひいてしまったらアイスティーでうがいさせて下さい。砂糖を入れるとお子さんは喜んでうがいをする事でしょう。虫歯が気になるようでしたらそのあと水でうがいをすれば大丈夫だと思います。
さて、私は風邪をひいたらあったか〜いシチュー★と決めているので、今日の夕食は支柱だ。
16日は金曜じゃないっすね。
何か良く分かんないけど右中指の関節が痛い。まともにキーが打てない。
すっかり忘れていたが、藤田朋子の写真集、出版停止になったんだってね。
てことは、あれ、もしかしたらプレミアつくかもね。運良く手に入れた人たちは念のため捨てないで大事にとっておいた方がいい。なぜ"念のため"なのかというと、これから人気が落ちて誰も欲しがらなくなる可能性があるから。カレーくらい食えよみっともない。どこの家のお子様だよ。
エヴァを録画したのをまた見る。私は話数を一話間違っていて、次が最終回だと思っていたので、とりあえず2回分あれば話はまとまるだろうと思って安心する。
EVAパイロットを知ろうとしていた使徒の行動を、人の形をしたカヲルくんがやると途端に当たり前の事になってしまうのが見せ方としてはうまい。「一次的接触を極端に避ける」のは、シンジと言うよりネルフ全体がやってきた事だというのが分かる。
良く考えたら第15使徒なんてすごく可哀想じゃん。パパのところへ帰ってきたら何か良く分かんない赤い人がいた。話をしようとしたらその人には嫌がられ、おまけにもう一人の青い人に槍を投げつけられて殺されてしまった。南無。
第16使徒の登場で、使徒が「寂しい」と感じていることが分かるわけだけど、使徒が張るATフィールドはそのためにできるんだろうか。カヲルくんも異様になれなれしいように見えるけど実はそれは寂しいからなのか?
ところで第25話のタイトルは「終わる世界」だそうだが、ひょっとして最終話のタイトルは「少年よ、神話になれ」なんだろうか?そうなってくれると何となく嬉しい。
やべ。昨日書いたのに更新し忘れた。ごめんなさい。
ファミ通で新しいサターンを見た。きっとあれが、林原嬢の言う「サガタサーン」なんだろうな(ォィ)。電源とリセットボタンが押し易くなって、何ともよさげではないか。でも、LRやスタートボタンのピンクはちょっと本体の白にはきついんじゃないかなあ。
XYZボタンが小さいままなのは互換性のためなのだろうか。あれで格闘ゲームやれっていうのは酷だぞ。
ところで。
フジの Bang! Bang! Bang! って言う番組は、フジテレビの鑑だね。
他局は絶対にフジの真似をしないように。でないと恥をかきますよ。視聴率は稼げるかもしれないけど。
話を Bang! Bang! Bang! に戻すが、日本人は、'Twenty points'とか'Gladiator'とか言われてもまず聞き取れない。日本人は英語全然分かんないからね。gladiator(剣闘士)なんて視聴者の何%が意味知ってるんだ?
基本的に、日本人の英語フェチ(そう言えば、最近ローソンのCMはフランス語フェチらしいな)は、日本では英語を使えることが特別な技能のひとつであるからだ、と私は思うのだ。英語に慣れてないヤツはちょっと長い英語が出て来ると「わあっ、カッコイイ☆」とかいって舞い上がっちゃうからな。英語は「何かよく分からないけどかっこいいもの」なのだ。よく分からない暗号を解析出来る優越感、これが英語フェチの活力の源ではないか?
まったく、勘弁してくれって感じだな。一旦サル山に戻ってひととおり英語の勉強をしてきてから人間社会に出直して頂きたい。
日本人は英語がわからないといえば、よく分かんないのがサビに英語をいれる作詞家。何考えてんだろう。日本人は英語の歌詞を聞いてもほとんどメッセージは伝わらないのになあ。辞書ひいて和訳してやっと意味が分かる程度なのに。
例えば、"Body feels exit"という歌詞を English-nonnativeな日本人が聞いたとしても、その人には「体が出口を感じる」という*意味を持ったメッセージ*ではなく、"Body feels exit"という意味不明の文字列としてしか認識されないのだ。
まあ、英語を歌詞に持ち込むことにもメリットはある。開音節ばっかりで子音結合もほとんど無い日本語の歌詞に英語の言葉を混ぜることによって、ボーカルの音の単調さを幾分改善することが出来るだろう。だがそれを狙っている人はまず見受けられない。 Mr. Children とかは日本語の音節を無理矢理歪めて子音結合を起こしているから、ボーカルの音にメリハリを付けるのに別に英語は要らないのかもしれない。
結局のところnative speaker でもないくせに作詞家がわざわざ英語を歌詞に使う理由のほとんどは、「かっこいいから」ではないだろうか?カッコツケマンは自分のメッセージが意味不明の記号に変わり果てているとも知らず日本人相手にわざわざ記号で歌詞を伝えているわけだ。聞きながら逐一通訳するヤツがほとんどいないにもかかわらず。
私が筋少の歌が好きなのはやっぱり歌詞が日本語っていうところもあるかな。英語を混ぜちゃうと大槻ケンヂの歌詞の作る世界に穴が空いちゃうからなあ。「日本印度化計画」とかはハイな気分を表すのに英語を入れたのは有効な方法だとは思うけど、他の歌は英語の入る隙はあんまりなさそうだもんな。
歌詞ではないけど私も一応詩を書く人間なのでその立場で言わせてもらうと、
そう言えば最近あんまり詩を書いてないな。
ばうわうさんのとほほ日記、相変わらずすごいアクセス量だなあ。何かダントツじゃないですか。
何か、私の日記が日記リンクスで日間12位とかになってる。うわー、恐縮です。m(__)m
秘書課バイト内に風邪が大流行。即ち風邪がトレンディである。
さあッ、キミも流行に乗り遅れるなッッ!!!ということで、私が流行の波に乗る日も近いであろう。でも本当は私はあんまり流行は追わないヤツなんだよな。
今日は10時間労働である。朝10時から夜8時までVB(つーかExcelマクロ)と格闘。すいません、1時間遅刻ですね。来週こそ。
このバイト始める前は、時給1000円って聞いてたから雑用なんだろうなーと私は思っていたですよ。Excelマクロでプログラマなんて想像もできなかったですよ。しくしく。
今文を打っているこのX端末のキーボードはテンキーでカーソルを動かすので、時々5を連打して自己嫌悪に襲われるのがイマイチだな。
そろそろ9時なのでオープン処理室が閉まるゼちくしょ。
家帰ってWでも見るゼちくしょ。
弐号機がボロボロに……しかも使徒は全部倒されちゃったし。もうアスカが使徒に勝つ機会は無くなっちゃったわけだね。何かすごく可哀想だなあ。病院で放心してるし。アスカ復活の機会はあるのか?
地下に眠っていた"アダム"は、アダムではなくてリリスでしたか。多分加持が運んでいた、"再生したアダム"だな。だからサードインパクトが起こらないのか。ということは、使徒達がアダムから生まれたとすると彼らは偽物と知らず親のいる所を目指していたのでしょうか。
使徒を次々送っていたのは、結局ゼーレだったんでしょうか。ゼーレは、一方で使徒を送り、もう一方でエヴァを作り、両者を戦わせてエヴァに勝たせ、それで実績をつくって12体のエヴァを作り、そのあとどうするつもりだったんだろう?ゼーレの人類補完計画とは結局何なんでしょうね。あと、パパが何をやろうとしているのかも謎だなぁ。
ズバリ。パパの目標は、初号機のコアからママを助け出す事である。と見た。 だから初号機以外はどうでもいいのだ。
ミサトは最後の最後でNERVを裏切る場面があると中盤踏んでいたけど、この調子だと、その機会はないのかなあ。
今日も昼出勤であった。秘書課の皆さんごめんなさい、他のバイトの皆さんごめんなさい、仕事の進み具合は私のマクロに懸かっていると言うのに。
「生きている人間を一等や二等や三等やらでランクづけすることの是非」を問うべきだそうだが、死んだ人間はいくらランクづけしてもへーきで生きていたらダメなのか。あと、「生きている棋士を初段や二段や三段やらでランクづけする事の是非」も問うべきなのか是非筑紫さんにお聞きしたいところですね。
そう言えば、私も何故か書道初段だったような気がするなぁ。
一応初段は一級よりうまいってことになってるけどさあ。
上智は電算機センターのマシンの利用者は登録申請の時のアルファベット表記の名前をここに入れてるみたいだからccドメインに関しては偽名は恐らくないだろうけど、メールに関しては自分で設定できるんだよな。ちょっと心配だ。上智もここ1年でUNIXの利用者がガバッと増えたからなあ。上智から変名使ってMLとかで暴れ回る人が出たらやだなあ。
今やってるバイトは楽しいけど昼食を仕事部屋で取るためパン代がちょっともったいない。でもいいか。コーヒーガブガブ飲んでカバーだ。飲み過ぎて腹痛になったら牛乳がないため起きた労災だと主張して交通費分の支給をカバーするというのはどうだろう…と思ったが、秘書課の方々が仕事部屋に追加のメモリとかと一緒に冷蔵庫を導入して牛乳パック大量に買ってきて「ジャンジャン飲んでねっ★」とか言われると申し訳ないので実行はしない。
だんだん出勤時間が遅くなっているので、明日は9時前に出勤して8時間労働を目指す。これは、FM Sophia が聴けないという事を意味するので私にとっては一大決心なのです。誰か褒めてくれ。(;_;)
最近、デーモン閣下の出演しているベルリッツのCMが復活しているようだね。私は色使いのセンスとかも併せてこのCMすごく好きです。英会話学校のCMでは一番良いんじゃないかな。ただ、電話番号の「ゴー、トークトゥミー(510923)」のゴーが納得行かない。本当はカムじゃないかなここは。ここでは話者の視点の位置はベルリッツなわけでしょ。でもそれだと電話番号作れないのが悔しいな。
次点はNOVAか。NOVAは能婆切ってからかなり良くなったんじゃないでしょうか?あの人子供いるのかな、いたら子供にもやって欲しいな。きっと無気味な家族になるぞ。MoMAとかいう美術展がこれの旧バージョンパクって目も当てられないくらい酷いCMやってるけど、fj.jokesで替え歌が出来ないっていう御時勢にこれが堂々と大手を振って放映されているってのが我慢ならないですね。
最近新しくなった「ジオスゥ、い〜き〜!」なGEOSはいまいちですね。中村雅俊の使い方が何かおざなり。あれなら思い切って使わない方がよかったかも。それに、英会話が出来ない人達に危機感をつのらせるのが目的のようですが、喋れない人が見てもあれはやっぱり単なるバカなんじゃないかなあ。あと、こういう「視聴者の暗い過去」をえぐるCMって視聴者への広告効果がどのくらいあるのか個人的には疑問なんですが、英会話学校に行こうかな、と思っていらっしゃる方々はどう思っていらっしゃるんでしょうか?関係ないがある程度以上の英会話が出来る人には「へへへ、ば〜か死ね〜」と嘲笑させる対象を提供しているのかもしれない。
イーオンはあんな単純CMじゃ客とれないぞ。喋れない恐怖よりNOVAみたいに喋れる喜びを前面に押し出した方がパッと見て好感が持てるんじゃないか?これはジオスにも言えることかな。
そういえば、ECCジュニアはアグネスチャンだけでは視覚的に役不足らしくなんか高校生くらいの娘を入れてるようだが、彼女もちゃんと英会話を教えられるという設定になってるんだろうか。まあ、子供相手なら会話じゃなくてもただ喋らせる練習だけでもいいだろうから大丈夫なのかな。ただ、絶対注意して欲しいのは先生の発音だね。特にbとvとかlとrとか、sやzとthとかの発音は絶対ちゃんと分けて欲しいな。子供に限らないけど、音声は耳で覚えるから、ちゃんとlやrやthがこんな音だよ、という風に見本を子供に実演出来ないと自分で発音したのを自分で聞く時困る。
あと何があったかなあ。ごめんなさい。忘れちゃいました。教えて下されば見て感想をこの日記に書くくらいの誠意はあります。
日記リンクスの諸々の更新が一昨日から止まってますね。どうしたんだろう。ビクビク。
さて、バイト1日目でした。学校のデータ変換の仕事だ。10日の日記に書いた通り、書き終わったのが明け方近くだった(良く考えたら、遅れたのは3時間くらいphoneをしていたせいだった)ため、爆睡を避けるために灯りとラジオをつけっぱなしにし、目覚し2つを9時にセットする。
…にも関わらず、起きたのは10時20分。顔を洗って速攻で学校へ。
学校に着いたはいいが、to平井さんがいないぞ。どうしたんだろう。端末室にも仕事場にもいないぞ。
…仕方がないので、適当に仕事の内容を聞いて仕事を始める。Wordで文書を呼び出してコピー&ペーストで2つに分ける。…のだが、範囲指定したのをコピーして、それを新規文書にペースとしようとすると、Wordがバグって死ぬ。どの文書でもそうだ。
比文の学生のページをいくつか覗いてみた。何人か情報の面では(私はどちらかと言うと見ためより情報量重視)結構まともなページを作っている人もいたが、殆どが自己紹介とリンク張りだけだった。リンク張るだけならサルでもできんだろ。
さて、昨日も言っていたPSのソフトについて。
これは東京BBSのスクウェアボード(@FF)で最近聞いた話だけど、バハムートラグーンは"○天○"(原文ママ)の"天の声"によってあそこまで定価を引き上げられたんだそうだ。今新宿だと実売価格は定価の半分くらいになっている。これって、もしかしてS?RPGを対抗させるためなのかな。なんかやだなあ。これだからますます「定価」じゃなくて「実売価格」を支持したくなっちゃうよな。
とまあ散々言いましたが、要はSCEが小売に自由にソフトの価格を決定させてくれればいいのです。それさえやってくれれば、私はPSを支持します。